きゅうあ〜るえるクラブ主催行事
|
CONTEST GUIDE BOOK |
||
☆ CGB < jh4utp 編著のみ > | ||
CGB VOL.1 1995 四方山対談
Part1 くるいお〜えむの6M
& down問答 CGB VOL.2 1996 四方山対談 Part 2 CGB VOL.3 1997 四方山対談 Part 3 CGB VOL.4 1998 CGB VOL.5 2000 ALLJA 参加記 CGB VOL.6 2001 CGB VOL.7 2002 CGB VOL.8 2003 6D参加記、IARU参加記 CGB VOL.9 2004 CGB VOL.10 2005 コンテストで使うスタックと複数系統 CGB VOL.11 2006 CGB VOL.12 2007 全く私的なコンテストお楽しみ図鑑 CGB VOL.13 2008 ALL JA マルチオペ 11年目 CGB VOL.14 2009 SOnR ハードウェアと集中力 CGB VOL.15 2010 もっと沢山QSOしたい ! 〜Skimmer 導入記〜 CGB VOL.16 2011 N1MM と micro2R で SO2R CGB VOL.17 2012 アンテナの最適地上高 CGB VOL.18 2013 人間工学のような話 CGB VOL.19 2014 このところのいつもと違うお楽しみ CGB VOL.20 2015 RTTY Contesting CGB VOL.21 2016 コンテストと規約 CGB VOL.22 2017 JH4UTP 開局40周年 CGB VOL.23 2018 平成30年7月豪雨 CGB VOL.24 2019 減点が多くて困ってマス |
2000年の「きゅうあ〜るえるクラブ主催 Team Contesting について |
||
国内コンテストでは従来よりJARLクラブ対抗が「団体戦」として存在していますが、高得点を稼げるメンバーをより多く集めたクラブが有利な規約のためクラブ員拡大が基本戦略となりがちでした。そこで人数に依存しないよりコンペティティブでハイレベルな新しい「団体戦」をめざして
Team Contesting は1997年にスタートしました。 3年間にわたって多くのシリアスコンテスターのご参加を得て実施してまいりましたが、2000年よりクラブ対抗の規約が変更となり新たなクラブ対抗への方向性が示されたこと、また併催のため現在以上の参加者の広がりが期待しにくいことなどを勘案し、勝手ながら2000年の Team Contesting は実施しないこととさせていただきます。 コンテストや今後のあたらしい企画でまた皆さんとお会いできることを楽しみにしております。 今後とも、きゅうあ〜るクラブをよろしくお願いいたします。 2000年2月吉日 きゅうあ〜るクラブ |
||
終了した行事 |
||
★ Team Contesting '99 (1999年実施) | ||
全市全郡 Team
Contesting '99 年間チャンピオン |
||
★ Contest Battle (1999年実施) | ||
☆ Team Contesting '98 (1998年実施) | ||
☆ Team
Contesting '97(1997年実施) ☆ ALL JA 併催 マルチオペ/シングルトランスミッタコンテスト(1996年実施) ☆ 全市全郡併催 マルチオペ/3バンドコンテスト(1996年実施) |