2007 Feb 10-12 の3連休

ャックメンテ 〜 WPX RTTY 〜 AP 〜 KCJ

と盛り沢山の山篭り


Feb 9 迄

RTTYのコンテストは昨年のJARTSに続いて2回目です。皆さん CW や SSB 並みに沢山の QSO をされているのが気になっていた RTTY メジャー初挑戦です。

IC-756PROIIのデモジュレータが優秀とどこかで読んだので、MMTTYと併用することにしました。実際、両方の画面を見ながらでないと判別できないケースが多々あり、これは正解でした。

さて、ICOM用のインタフェースのケーブルを作成して zlog を起動すると、なぜか MMTTY を load することができません。JARTSのときは問題なく load できたのに、console window が開くだけです。いろいろ試しながら数晩無為に過ごしましたが木曜になっても解決しないので、RTTYでは定評のある RTCL のインストールと操作方法の俄か勉強を急遽実施しました。しかし、その翌日 zlog 掲示板に答えを発見。*.zlo ファイルを zlog.exe と同じフォルダにおけば良かったんですね。*.zlo を別のフォルダに整理していたことが原因でした。何せ初めてのメジャーで運用についてわからないことだらけなので、使いなれた zlog を使うことにして、とりあえず準備完了。終わってみれば、RTCLなら考慮されていることが沢山あったことがわかりました。まぁ、RTTY初心者なわけですから、RTCLは次回のお楽しみということで。


Feb 10 から

土曜日は早起きしてお山に向かい、8Jからタワーのロータ交換。まずはWPXに参加して、暇になるお昼前から作業をしたかったのですが、お昼から強風の天気予想に変わったため、早々に作業開始です。

今後もロータの故障は予想されるので、ロータ交換のついでに中間ベアリング台も追加しました。まずマストが中心からずれないようにロープで縛り上げ、7Mのブームを車のジャッキで数cm持ち上げて、中間ベアリング台をマストに通します。ここで風でANTが煽られシャッキがはずれタワー下に落下! ふ〜、危ない危ない。マストが回転しないように固定すべきでした。ジャッキにも落下防止の紐を付けなきゃね。
ところがここで、中間ベアリングの支持金具がレールを外側から巻き込む構造になっていることがわかります。これではレールの端から通すしかなく、途中からは取り付けることができないわけで、タワー上でしばし思案。どうしようもないので "エイヤッ!" とレールで金具をこじったら簡単に巻き込み部分が開いて無事レールに嵌め込むことができました。取り付けボルトで締め上げたらもとの形に戻って、なんとか難を逃れることができました。ここで、ジャッキを拾いに降りて、一旦休憩。

次は、このロータ台とマストクランプの凹凸でジャッキをしっかり固定して数cmもちあげてロータを交換。ついでに、3.5 R-DP を 7M のブームと平行にして飛びの改善を期待することに。
共振点が変わらなかったのには助かりましたが、飛びの変化もあまり実感なし。もう少しこのまま使ってみて様子を見ることにします

ということで、お昼過ぎにはACAGから故障していた 7M 3el と 3.5M R-DP が回るようになりました。久々の力仕事で、もうおなかがペコペコです。落雷でほぼ全滅したPC環境の復旧作業ために松田さんが来てくれ、お昼を食べながらしばらく打ち合わせ。一服してから無線機のセッティングを開始して、ボ゙チボチとWPXに参戦開始。


MMTTY + zlog
IC-756PROII + IC-PW1
IV(1.9), R-DP(3.5), 3el(7), 4el(14), 5el(21)

ですが、RTTY初体験から19QSO目からのスタートなので何せ勝手がわかりません。「RTTYのどこが面白いのかな〜?」等と思ったりしながら、少し運用しては話をしたり、シャックのメンテをしたりで、APが始まる20Jでたったの80QSO。
それが、一晩明けるころにはRIGから離れられなくなっているんですから、勝手なものです、hi。


さて、今回はAPがメインでWPXがオマケの筈でした。そのために、7Mを直し、ビールも飲まずに望んだのですが、なんだコリャ!?
AP(Feb 10) 25 × 17 = 425
 
    | 11 12|合計
----+------+----
   7| 14  5|  19
  14|  5  1|   6
----+------+----
合計| 19  6|  25
                   7    14    ALL       %

North America      -     -      -    0.00
South America      -     -      -    0.00
Europe             2     2      4   16.00
Asia              17     3     20   80.00
Africa             -     -      -    0.00
Oceania            -     1      1    4.00
Antarctica         -     -      -    0.005
APには何回も参加してきましたが、たったこれだけしかできないなんて過去にない事で、ガックリ。ANTをリニアから外してRIG直結にしたり、IVを追加したり、AP用のセッティングにわざわざしたのに、無駄骨でした。

というわけで、AP終了後一気にビールを空け、次っ!
JA0 3.5M をやろうと相手を探しましたが、誰もいません、ハテ? しょうがないので、さらに次っ!! 
帰宅してよく見たらJA0は3/10でした(大ボケ)。CQ出さなくよかったぁ。
KCJ TOPBAND(Feb 10-11)  109QSO 113 × 36 = 4,068
  WPXの合間につまみ食いして、3時間弱くらいの参加でした。リニアを使うと耳が追いつかない感じで、出力控えめでした。1.8はチューナで問題なくできました。
    | 22 23 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20|合計
----+---------------------------------------------------------------------+----
 1.9| 37 24  -  4  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  4 33  9| 111
<マルチマップ>

    SRKASINSTKHIHOAIAYMFNNTOMHOKCSITGYSGAMKSNOWHTFIOSYTHKTEKFSNTKOMKOANSEAO
    YMKBCSMBCRDRYMMTTMGSINKHYJGNBTBGMNOFCETIRSKGYIKYNGTSASHCOGSMMTZGNSAAUFC
 1.9..*.....*......**.*****....***.**************..*.****....*..*.*.**.....
<エリアごとの交信局数>

             1    2     3     4     5     6     7     8     9     0     合計    累積

[1.9 MHz]   43   14    16    13     1     6     7     2     1     8    111

ということで、24J前に WPX に復帰。様子見位に考えていましましたが、月曜の朝まですっかり楽しみました。
WPX RTTY(Feb 10-12) SOHP 658QSO 1953 × 325 = 634725
 
 バンド  交信局数  得点  マルチ
  3.5 MHz       17        30       7
    7 MHz      209       961     110
   14 MHz      312       736     157
   21 MHz      120       226      51
  合 計       658      1953 ×  325  =  634725
<タイムチャート>

    | 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23|小計
----+------------------------------------------------------------------------+----
 3.5|  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  1  -  -  -  -  -  -  -|   1
   7|  -  -  -  -  -  -  -  -  2  -  -  -  -  -  1 45 20  1  -  -  - 28 28  -| 125
  14|  -  -  -  -  - 12 11 18  5 11  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  4 28|  89
  21|  -  -  -  -  -  -  -  - 22  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  3|  25
----+------------------------------------------------------------------------+----
合計|  0  0  0  0  0 12 11 18 29 11  0  0  0  0  1 45 21  1  0  0  0 28 32 31| 240
累計|        0       12       70       81       82      149      149      240|

    | 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23|小計|合計
----+------------------------------------------------------------------------+----+----
 3.5|  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 13  1  -  -  2  -  -  -  -  -  -  -  -|  16|  17
   7|  -  -  -  -  -  -  -  -  -  2  -  1 11  5  9 27 12  -  -  1  3 13  -  -|  84| 209
  14| 22 40  7 11  - 20 25 16 24 10  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  1 24 23| 223| 312
  21|  3  -  3  5 38 15 12 13  3  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  3|  95| 120
----+------------------------------------------------------------------------+----+----
合計| 25 40 10 16 38 35 37 29 27 12  0 14 12  5  9 29 12  0  0  1  3 14 24 26| 418| 658
累計|      315      404      497      523      549      590      594      658|
<大陸別の交信局数>

                 3.5     7    14    21    ALL       %

North America      -    22   110     4    136   20.67
South America      -     1     9     3     13    1.98
Europe             1   110    97    37    245   37.23
Asia              15    66    80    67    228   34.65
Africa             -     -     -     -      -    0.00
Oceania            1    10    16     9     36    5.47
Antarctica         -     -     -     -      -    0.00

Total             17   209   312   120    658
とにかくほとんど初めてなので、素人な疑問をクリアしながらの運用で、皆さんに迷惑を掛けっぱなしだったのではないかと思います。
・マクロ以外に何か送りたいとき、どうすればいいのかわからん! (何回も黙りこくりました)
・文字化けしまくりと思ったら、パイルアップ。いつまでたってもコールがわからん! (AGNの無限ループ)
・QRM,QSBで文字化けしまくり。いったいどれが正しいのかわからん! (多数決)
・756のTPFを使ったら、いつも相手がいるみたいに聞こえて、いるのか、いないのか、わからん!
・フィルタ幅どれが一番いいのか、わからん!
・隣からどのくらい離れていればいいか、わからん!
といった具合で、お恥ずかしい限り。しかし、マクロの設定から、RXのRF&AFフィルタ設定、デモジュレータの種類、MMTTYの設定、サウンドカードの高機能化などなど、いろいろ工夫するところがあって面白いですね。次回のお楽しみがたっぷりできました。

さて、終了後、30時間までしか運用できないことを思い出して慌てましたが、運用時間は約24時間で心配することはありませんでした。
JAのtopクラスは軽く1KQSO超えていましたので、たいしたことないQSO数ですが、spot数は意外と良くて、

DX summit
Mhz      3.5  7 14 21 28 計
JH4UYB     1  4  9  8    22
JA6ZPR        4 13  2    19
JM1LPN        4 10  2  2 18
JH4UTP        3  9  1    13
JL1OXH           4  7    11
JF1PJK             10    10
JM1XCW     1  2  3  4    10
8N3HK/3       4     3  2  9
JF1OPL           4  3  2  9
7L4IOU           3  1  4  8
8J3YAGI    7        1     8
JR5XPG           6  1     7
JA8TR            4  2     6
JM1LQW           6        6
JA1OVD        5           5
JA7EMH     1     3  1     5
JA7IC            3  2     5
JR3NZC           3  2     5
JA1XRH           4        4
JA5JWQ           4        4
JI4POR                    3
JO1WKO        3           3
JA1BWA     1  1           2
JA1ODV        2           2
JA1TQ         2           2
JA2DGQ/6            2     2
JA2FSM           2        2
JA2MWX           2        2
JA6OLZ           2        2
JA9FAI           2        2
JE1LFX           2        2
JE1LOL           2        2
JG3VEI/1      2           2
JH7RTQ              2     2
JH9KVF           2        2
JK1PJK              2     2
JR1NHD              2     2
JR6VDU              2     2
JA1BHK                 1  1
JA1BNW     1              1
JA1RQT                 1  1
JA1XUY     1              1
JA2KCY     1              1
JA2XYO              1     1
JA4FHE        1           1
JA5FNX           1        1
JA6GXP        1           1
JA6WJL                 1  1
JF3SAD     1              1
JH1RFM        1           1
JH4KYB           1        1
JJ2PUG        1           1
JL3SBE              1     1
JR7DXN           1        1
総計      15 40105 62 13238
飛ばない14Mが多くて喜んだのですが、中身を見ると某局から大量お布施でした(なぁ〜んだ)。21Mにもっと時間を割くといいみたいです。RTTY第2戦ですから、これで充分かと思うものの、こうなると欲が出てきます。
次が楽しみ,hi。

戻る