2000 ALL JA CONTEST
JH4WBY Mixed-mode Multi Op. 2TX

Score | Operator | break down|参加記 JH4UTP | 2TX LANKING

back


SCORE 
 2000 ALL JA JH4WBY Mixed mode Multi Op. 2TX
BAND Points Multi Ant
80 359 51 IV, R-DP
40 954 57 IV, 2el
20 421 55 4el
15 455 58 5el
10 159 44 5el
6 169 31 8x8, 5el
Total 2517 296 745,032

夜明け前 8x8(50M) 4el(14M) 5el(28M)

CL6DXZ x 2
・TX 
 HF  1Kw x 2
 50MHz 500w x 1
  NMT fab.の同軸トラップを3.5〜28Mhzで使用

Loging Software
 CT x4(Networked)
    CTを使いこなすためのテクニック JH4NMT,JG4CLV 参照
    CQ ham radio '98 Aug〜Nov

 

top


オペレーター

今回は8名もの兵(つわもの)が集まり、楽しく24時間を過ごすことが出来ました。

JH4WBY シャックのオーナ。職業柄、順法運用に目を光らせ総監督業に専念。
JH4NMT PC監督その後炭火監督。今回のPC環境は全て松田さんの持込み。CTでネットワークを組み今年も快適オペレーション。
JR4ISF 神戸から参戦。今回ひたすらrunning。
JL4AKZ 神戸から参戦。6mマルチてこ入れ隊長。
JH3AGV 大阪から29日早朝到着。即、7MHzギプスを強制装着。期待を裏切らない速攻の周波数確保!パチパチ
JI1UTP
/JN4FEU
バンド別・ブレークダウンノルマからパーシャルチェックデータの作成までお世話になりました。今回、QSO数No.1。夜中を任せて安心隊、壱號。
JE4MHL 今回、QSO数No.2。めちゃタフ。夜中を任せて安心隊、弐號。
JH4UTP 自称、ハード監督兼炭火監督補佐。お昼のSc対策隊員。

top


BREAKDOWN QSO JH4WBY ALL JA CONTEST Multi Two

TX#1

BAND 21 22 23 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 総計
80   42 53 56 50 38 32 36 4                               311
40 101 26                 56 74 66 51 28           30 53 61 62 608
20                                                 0
15                               46 54 60 61 35         256
10                   33 1                           34
6       9         20           11 9       12 7       68
総計 101 68 53 65 50 38 32 36 24 33 57 74 66 51 39 55 54 60 61 47 37 53 61 62 1277

TX#2

BAND 21 22 23 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 総計
80                                               48 48
40     77 60 85 57 35 25 7                               346
20   13 3             53 30   16 46 76 33 33 67 4 6 4 28 9   421
15   38             32   13 7 25 11               15 58   199
10                       17       5 16   27 31 29       125
6 66                     16   8   6             5   101
総計 66 51 80 60 85 57 35 25 39 53 43 40 41 65 76 44 49 67 31 37 33 43 72 48 1240

TX#1+TX#2

BAND 21 22 23 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 総計
80   42 53 56 50 38 32 36 4                             48 359
40 101 26 77 60 85 57 35 25 7   56 74 66 51 28           30 53 61 62 954
20   13 3             53 30   16 46 76 33 33 67 4 6 4 28 9   421
15   38             32   13 7 25 11   46 54 60 61 35   15 58   455
10                   33 1 17       5 16   27 31 29       159
6 66     9         20     16   8 11 15       12 7   5   169
総計 167 119 133 125 135 95 67 61 63 86 100 114 107 116 115 99 103 127 92 84 70 96 133 110 2517

 

BAND 1
0
1
1
0
2
1
0
3
1
0
4
1
0
5
1
0
6
1
0
7
1
0
8
1
0
9
1
1
0
1
1
1
1
1
2
1
1
3
1
1
4
0
2
0
3
0
4
0
5
0
6
0
7
0
8
0
9
1
0
1
1
1
2
1
3
1
4
1
5
1
6
1
7
1
8
1
9
2
0
2
1
2
2
2
3
2
4
2
5
2
6
2
7
2
8
2
9
3
0
3
1
3
2
3
3
3
4
3
5
3
6
3
7
3
8
3
9
4
0
4
1
4
2
4
3
4
4
4
5
4
6
4
7
4
8
4
9
5
0
80     *   * *   * * *   *     * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *   *        
40   * * * * * * * * *   *   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *      
20   * * * * *   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *     *   * * * *   * * * * * * * * * * *    
15 *   * * * * * * * * * *   * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *   * * * * * * * * * * * * * *    
10     *   * *   * *           * * * * * * * * * * * * * *   * * * *   * * * * * * * *   *   *   * * * * * * *   * *   *   *    
6                                           * * * *   *       * * * * * * * * * * * *   * * * * * * * * * *     * * * *        

top


jh4utp の参加記
準備編
‘98の電信部門の日本一に続き、'99は電信電話部門の日本一を頂くことが出来ました。しかしレコード('98 JH4ZNE 737,415)には遠く及ばない結果でありました。そこで今年は電信電話でのレコードの達成を目標にしてこのプロジェクトはスタートしました。

レコードの達成をめざしての昨年からの主な変更点と狙いは、
 ・HFの1KW2台体制で、ハイバンドScのQSO増(’99まで1kw+50W)。
 ・6mのスタック化と同軸の短縮でマルチ増。
 ・オペレータの増強。
 ・トラップフィルタのオールバンド挿入等の被り対策。
 ・翌日日曜のため終了後の宴会開催。
などです。3月下旬から免許申請、オペレータの募集、MLの立ち上げなどの準備を開始し、昨年に比べると速いペースで準備が進みました。

3/18 JH4UTP
.・アンテナファーム草刈。背丈ほどの叢で、汗だくになる。

4/2 JH4NMT,JH4UTP
.・7MHz IV 移設。SWR=∞。同軸の半田不良?
(従来21Mのコン柱に7MのIVがあげてあったので、かぶりまくっていた)。
・コン柱にロータ金具、ロータを取りつけ。
・CL6DXZくみ上げ
・シャック整備(片付け、空中ロータ庭園設置等)

4/8 JH4WBY,JH4UTP
.・CL6DXZスタック化。この日はこれだけで一日終わる。
従来のCL6DXZをシャックから一番遠いコン柱から、一番近いコン柱に移設。10DFBx100mが30mになり、さらにスタック化の効果を期待しての移設。上側をマストいっぱいに伸ばしたら14Mのエレメントと接触。やむなくスタック間隔3.5mほどに縮めて作業終了。

4/23 JH4NMT,JH4UTP+JH4ADK
.・CL6DXZスタック間隔延長。足場パイブをもう一本追加して6m幅になる。
・50MHz 5el 設置。EsなどのsubANT。両ANTで聞き比べるとSで2-3の差がある。
・7M同軸の修理。やっぱり半田不良。
・機材テスト。
・同軸整理(遊びに来たADKさんにまでお手伝いいただき MNI TNX !)

4/25
condxチェックのため21Jに21MHzを覗いたら1エリアが開けている。CQを出したらナント jm1lpn, jj1xnf から同時に呼ばれ、ラウンドQSO。このコンディションが本番まで持てば良いのだが...。
しかし翌日からコンディションダウン。

4/27
Kw免許到着。なんと前日! なんとか間に合ってよかったぁ〜

4/28 いよいよ本番
AM
機材の買出し、荷造り等。今回はオペも多いので、七輪、炭、網などのレク用品も購入。

14J
PCや周辺機器などの機材を積み込み、jr4isf 石井さんを岡山駅でピックアップしお山へ出発。

15J
シャックに到着。ほどなく jl4akz 比原さんも到着。松田さんが作ってくれた同軸トラップのコネクタ交換・つなぎ込みなどシャックの準備。準備はすぐ終わり、ビールを飲みながらPC監督の到着を待つ。

19J
jh4nmt 松田さん福山から到着。早速CTネットワークの構築作業開始。HFx2,50MHzx1、SUBx1のネットワークも順調に構築。20J頃には準備完了。
このころjh4utpはほぼ出来あがりつつあった(ご陽気〜)。

20J
jh4wby岡本さん到着。これで法的な準備完了。

開始30分前
ji1utp, je4mhl 広島から到着。即、オペ席にご案内。

2100J
7&50MHzで快調にスタート。オペレータの後方では早くも七輪の周りに人だかり。

22J過ぎ
3.5CWでオペ開始、む〜飲みすぎたか。イモオペ連発。それでもそこそこ呼ばれて75QSO/70min。

00J
10分だけ6mでマルチ稼ぎ。

01J
3.5&7に落ち着いてrunningし始めたので安心して仮眠に入る。

05J頃〜AM
50MHzのGWを狙って起床。しかし、GWは南関東がやっとで、ぱっとしない。すでに21M」はScが開けて呼ばれている。ハイバンドはEs崩れ+Scのような感じ。中途半端な開け方なので1kwは抜群に目立っているようだ。コンディションが不安定でん波があるため、HF#1は7Mでrun、HF#2はハイバンドを巡回する。この調子だと8/6はガツンと開けてそうだ、気になる。

13J前〜18J前
お楽しみの午後のハイバンド。28Mが開けずQSOもマルチも少ないので、AFゲインを右に開ききってカスカスのScを拾う。14MはずっとEsがガツンと開けておりパイルをさばく。18J前までこの繰り返しで、QSOとマルチを増やす。結局28のEsは1620頃20分ほど8エリアが開けたのみ。
この間TX#1は21と50に専念。
このあたりからレコード突破の可能性が見えてきて俄かにcrewのアドレナリンが増加し始める。ニューマルチのQSYお願い作戦も頻繁になり、どんどんマルチが増えていく。

20J半
ついに念願のレコード突破!
レコード記念宴会の炭火の準備も始まる。

2100J
終了の時報とともに祝杯を上げる。得点は"745,032"
'98のような爆発的なオープンもなく、28,50はまともにEsは開かないどちらかといえば月並みなコンディションのなかのレコードブレイク。ソフト・ハードがバランス良く運用できた結果で画期的と自画自賛。うれしい。
これでCM2、FM2の両レコードホルダーとなった。来年は何をして遊ぼうかなどと考えつつ、喜びのなかBBQ宴会で夜はふけていく...

しかし!
世の中そんなに甘くなかった。
JK6SEWはなんと80万点台をたたき出し堂々のレコード。がぁぁ〜んっ!
CM2のレコードもJR8VSEに更新された模様。
あのcondxじゃ、6、8が断然有利と自分を慰めるが、ドッと疲れが出て立ち直れないぃ〜。

来年は何して遊ぼうかなどと考えたのは10年速かった!
もちろん、CM2、FM2どちらかでレコード奪回だっ!

おしまい


2TX LANKING 1998-2000
FM2(MIX)
YEAR CALL 3.5 7 14 21 28 50 TOTAL POINT
2000 #1 JK6SEW 291/52 654/55 703/57 623/59 354/49 89/30 2714/301 819,628
2000 #2 JH4WBY 359/51 954/57 421/55 455/58 159/44 169/31 2517/296 745,032
1998 #1 JH4ZNE/4 296/48 460/53 356/53 593/57 372/52 264/52 2341/315 737415
1999 #1 JH4WBY 466/51 903/56 212/52 130/46 61/30 166/26 1938/261 505,818
1999 #2 JF6ZPH             1788/246 439,848
1998 #2 JJ3YBB             1637/259 423,983
CM2(CW)
YEAR CALL 3.5 7 14 21 28 50 TOTAL POINT
2000 #1 JR8VSE 379/54 543/56 474/52 483/52 217/48 16/13 2112/275 580,800
1998 #1 JH4WBY 324/51 389/53 271/53 257/51 248/48 149/48 1638/304 497,952
1998 #2 JK1BQS             1515/269 407,535
1999 #1 JR8VSE 288/53 590/56 389/53 228/50 107/38 0/0 1602/250 400,500
2000 #2 JN2FCL/1             1598/239 381,922
1999 #2 JH4ZNE/4             1302/238 309,876

 

top